
概要
折り紙アーティスト袋井一樹さんから創作折り紙の作り方を学びます!
紙を折って動植物や生活道具などの形を作る日本伝統の遊び「折り紙」。
本ワークショップでは一般的な折り紙ではなく、ロジカルに計算された折り方にアーティステックな要素を加えたオリジナルのアート折り紙を作ります。
完成した美しい折り紙はプレゼントとして、またアートとしても楽しめます。
小さなお子様でも楽しめるので、親子での参加も大歓迎です。
あなたも折り紙マスターになってみませんか?
アクティビティの流れ
① 自己紹介
② レクチャー 「折り紙の文化的背景」
③ レクチャー 「ロジカル折り紙のメソッド」
④ テーマ 「アート折り紙作り」
講師
折り紙アーティスト 袋井一樹
準備していただく物
用具・材料
① 折り紙(正方形の紙 15-24cm)
② のり
③ つまようじ(先のとがったもの)
④ はさみ
⑤ カッター
注意事項
- 1枚の折り紙で作ります。(裏が白の包装紙を正方形にカットしたものでも可能です)
- 折り方解説資料(pdf)を申し込み後にメールにて事前配布いたします。
所要時間
約90分
含まれるもの
体験料、消費税、折り方解説資料(pdf)
含まれないもの
材料、用具
Zoom設定
参加するには、インターネット接続および音声・ビデオのストリーミング機能が必要です。
ビデオ会議用のオンラインプラットフォームZoomをご自身のパソコンまたはタブレット、スマートフォンなどのモバイル端末にZoom(無料)をダウンロードします。
ご予約後、オンライン体験に参加するためのURLと参加方法の詳細が記載されたメールが届きます。
開始時間5分前にはZoomにログインして、動作確認をおこなってください。